ペルノ・リカール・ジャパンについて.
ペルノ・リカール・ジャパンは、丹念に造りあげた上質でラグジュアリーなスピリッツ及びワインブランドの充実したポートフォリオを責任ある企業活動のもとに提供し、日本の皆様の特別なひと時を創出します。
ペルノ・リカール・グループについて
ペルノ・リカールは、酒類業界で最も幅広いブランドのポートフォリオを誇り、プレミアムスピリッツ市場において世界No.1のグローバル企業です。
私たちの歴史は、フランスの食前酒メーカーとして長らく競合であったペルノ社(1805年創業)とリカール社(1932年創業)が世界進出を目指して合併した1975年にはじまりました。
創業から50周年を迎える現在、160カ国以上で240を超えるスピリッツ&ワインブランドを展開しています。
• プレミアムスピリッツ市場において世界No.1
• 従業員数 約19,500人
• 240以上のブランドを展開
• 世界のトップ100ブランドに18のブランドがランクイン(IWSR 2024)
• 生産拠点 94
• 160以上の国と地域で事業を展開、60カ国に自社拠点を持つ
(2024年現在)
CEOメッセージ
-
ペルノ・リカール社は、ラグジュアリー&プレステージスピリッツにおいて世界トップクラスの地位を誇る企業です。その日本法人であるペルノ・リカール・ジャパンは、1990年の設立以来、国内市場および免税市場において、グループ商品を中心とするワイン・スピリッツの販売を展開してまいりました。
フランス語には、人と人の心温まる交流を意味する 「コンヴィヴィアリテ」 という言葉があります。
私たちは、その「コンヴィヴィアリテ」を体現する存在として、丹念に作られた上質なワイン&スピリッツの製造・販売を通じて、お客様の大切なご家族やご友人とのひとときをより豊かに彩ることを目指しています。
おもてなしの心をもって、お客様に特別な時間をお届けするために—
私たちは、お酒を正しく楽しむ文化を広め、不適切な飲酒の防止にも積極的に取り組んでいます。
また、ワインやスピリッツを育む大地や水、自然環境の恵みを守り、未来へとつなぐため、グループ全体で環境保全にも尽力しています。お客様をはじめ、私たちの事業に関わるすべての方々が、安心して集い、心から楽しめる場を提供すること。そして、より温かく、豊かなつながりを育むこと。この想いのもと、社員一同、日々ベストを尽くし、歩み続けてまいります。
このウェブサイトや今後のプロモーション活動を通じて、私たちの製品に触れていただくことで、お客様の人生がより豊かで充実したものになることを願っております。代表取締役社長
トレイシー・クワン
当社のブランド
Discover our brands portfolio
楽しい時を安心の現場から
ペルノ・リカールの企業の社会的責任に関するロードマップは、2030年までに達成すべき目標をわかりやすく表現したものになります。その精力的な取り組みが認められ、エコヴァディス社からゴールド評価を受けた、国連のグローバルコンパクトのリーダー企業でもあります。

採用情報
ペルノ・リカール・ジャパンにご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
当社は、日本で約200名、世界で19,000名以上の社員が、次の4つの価値観を大切にしながら働いています。
• 現実に根ざす:土地と伝統を大切にし、私たちが関わる地域社会と共に歩みます
• 揺るぎない本物であること:自らのアイデンティティに誇りを持っています
• グローバルなつながり:世界に対してオープンで、インクルーシブでありながら団結力も持ち合わせます
• 挑戦への情熱:革新と成長への情熱を育みます
お問い合わせ
商品・その他について:otoiawase@pernod-ricard.com
お電話でのお問い合わせ
お客様相談室:03-5802-2756
月~金曜日 9:00-12:30, 13:30-17:00 (祝日・年末年始の休業日を除く)
※お客様からいただきましたお電話は、内容を正確に承るため録音させていただいております。
※法人様からのお問い合わせは、
代表番号03-5802-2670へおかけ下さい。
※電話番号はお間違えのないようおかけ下さい。
会社概要
社名 ペルノ・リカール・ジャパン株式会社 PERNOD RICARD JAPAN K.K.
設立 1990年1月31日
資本金 200,000,000円
出資会社 ペルノ・リカール・アジア S.A.S(100%)
代表者 代表取締役社長 トレイシー クワン(Tracy Kwan)
業内容名 ペルノ・リカール社を母体とする、酒類の輸入及び販売業務
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー34階
03-5802-2670 (代表)Google Map
免許 洋酒卸売免許
酒類販売業免許 小石法(酒) (証明)第八号
酒類販売業免許条件緩和 小石法1163及び小石法1187 (等)